top of page

施術メニュー

健康な方は月に一回程度、症状のある方・病後養生の方は週一回以上の施術をおすすめします。

​お支払いは現金でお願いします。

FAQ

FAQ

初回はどのような内容ですか?

初回は、カルテご記入後、過去の病歴や現在の症状などについて、10〜15分程度お話を伺います。
表示されている所要時間より長くなる場合がありますので、余裕を持ってご予約ください。

お灸は熱くないですか?

熱くない、ほかほか温かいお灸もあります。煙や匂いが気になる場合は、煙の出ないお灸を使います。

準備はどのようにすればよいですか?

床の上で横になれるスペースがあれば大丈夫です。

下に敷く用(マットでもOK)と上掛け用のバスタオルをご用意ください。

施術着はこちらから持参します。ご自分のTシャツ、短パン(膝上まで上がるもの)でもOKです。

自宅以外で受けたいのですが…

神楽坂に出張所がございます。

詳しくはこちらをご覧ください

鍼って痛くないですか?

痛みはほとんどないか、チクっと感じる程度です。ほとんどの方が「思ったより痛くない」とおっしゃいます。「注射針」を連想される方が多いのですが、注射針と鍼

は太さや先端の形が違います。鍼は髪の毛くらい(より細い)太さで、先端はわずかな丸みがついているなど、痛みを出しにくい形状になっています。刺さない鍼(鍉鍼、打鍼)もご用意していますので、お気軽にご相談ください。

鍼灸って何にいいんですか?

こちらをご参照ください

bottom of page